ヒカリ太刀魚

書きたいときに書きたいことを(詳しくはプロフ参照)

二宮へ行ってきた

どうも。最近ヤマト*1が気になっているみくりやです。
今回は今年の4月3日に突発旅行をしてきた時の話をしようかと。

4月3日と言えばご存じアイドルマスターフラグシップである大泉洋天海春香の誕生日。
余談だけど大泉洋天海春香の誕生日は一緒。ここテストに出るよ

※詳しく知りたいって方はアイマス公式HPのプロフィールを参照してください。

どうせなら何か関わりがある場所でお祝いしたいと思うのは担当Pとしての性。
ということで候補に挙げたのは以下の3つ。

河内天美駅はともかく天見駅はこの前行ってきたし、はるかは日中ウヤなので乗りにくい…
ということで思い切って神奈川県二宮町を訪問することにしました。


4月3日(当日)

いつものように中央線で名古屋駅へ移動して始発の新幹線(ひかり630号)*3豊橋へ向かい、静岡地区は親の顔よりみたロングシートで熱海へ。

ちなみに今回使ったのは豊橋往復きっぷ休日乗り放題きっぷの組み合わせ。
静岡方面へ行く際はこの組み合わせで行くことが殆どです。しかも休日なので新幹線変更券が400円。プラス400円で新幹線乗れるんですよ?強くないですか?

途中でEF210+DD200というわけのわからないものと遭遇して熱海に到着。
ちなみに今回はなんとなく行きだけ熱海経由で向かうことに。
熱海からはJR東日本エリアへ。熱海駅の一つ隣にある湯河原駅で面白いものを見つけたので急遽下車。

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210708222754p:plain

なんでお前がここにおんねん

後に判明したのですが、これは俗にいう疎開回送だとかなんとか*4
次の電車が来るまでしばらく待機。途中でリニューアルされたE257系を見ましたが案外悪くないかも。
そしてやって来た次の電車で二宮へ湯河原と言い根府川と言いこの辺の雰囲気マジ最高。また行きたい

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210708223831p:plain

二宮駅に到着。

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210709164740p:plain

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210709164902p:plain

実際に作中に出てきたあのシーンが見れて感動しています。
そして第1話冒頭のシーンと同じ光景が見たかったので吾妻山へ登山。

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210709165159p:plain

正直、響ユーに出てきた大吉山(仏徳山)レベルを想像していたのですがそれ以上でした。後でわかったのですが標高は大吉山とほぼ同じでした。なんやねん

幸いなことにこのアングルは頂上ではなく道中の第二展望台から撮影できました。

余談ですが去り際にE261系(サフィール踊り子)が通過したのは言い思い出。


下山して二宮駅まで戻ると神奈中バスで秦野駅まで移動。

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210709165704p:plain

ちょうど桜の花びらが舞う場面に遭遇しました。いいね

秦野駅からは小田急線で新松田駅まで。
目の前の踏切で異常があったらしく5分ほど遅延していたのは公然の秘密

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210709180240p:plain

なんやお前(わかりにくいが2号車と3号車のみフルカラーLEDになっている)

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210709180521p:plain

クソデカドア

新松田駅(松田駅)からは御殿場線で沼津へ行き、そこから東海道本線に乗り換え。

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210709181538p:plain

途中で下松からの水瀬甲種*5とすれ違い。
掛川からは311系豊橋豊橋からは313系で金山まで移動。
余談ですがこの日は笠寺でシャニマスのライブがあったそうですね。

f:id:KEIHAN_ROKKO_HS5702F:20210709181904p:plain

ホームドアが正式に設置されてから初めて使いましたがまぁデカい。
ちなみに執筆時点では東海道線上りホーム(3番線)のみ設置済みでした。

その後は中央線に乗り換えて千種まで移動。これで今回の旅行は終わり。

またこんな具合の記事が書ければなと思います。それでは。

クッソ余談ですが今回の記事はHTMLの練習も兼ねているので文字サイズがバラバラだったりします。

*1:黒猫ではなく宇宙戦艦の方

*2:東海道本線二宮駅

*3:乗車日はK5編成が充当されたのですが630Aって東海車の運用では?

*4:余談ですが、撮影日の翌日午前に大船に回送された後、その日の午後にまた湯河原に戻ってきました

*5:東京メトロ17000系・17006F